本としおりとスローライフ

麻倉葉のようにさっさとシャーマンキングになってラクに生きる、そんな生き方に共感する。スローライフを目指します。

「大目標は価値観」「小目標は時間で区切る」一瞬ですぐやる人に変わる本(吉田たかよし)感想

「行動力をつけたい!」

 


そう思って、行動を促してくれる系の本を読もうとしました
そうして選んだのがこの本

 


「一瞬ですぐやる人に変わる本」(吉田たかよし

 


医学博士
心療内科として脳機能を専門とされている
そんな人の行動力の本ということで信ぴょう性を察知しました

 

 

色々なやり方を紹介されていたけど、
個人的にはこのやり方が気になった

 

 

「大目標」「中目標」「小目標」

・大目標
・中目標
・小目標

 


これらを1つのセットとして考える

 


この大目標、中目標、小目標の考え方は以前から知っていた
ただ、この本の目標の立て方の論理が納得のいくものでした

 

 

大目標

まずは大目標
大目標の定め方は、
その目標をイメージするとワクワクするものであること

 

 

自分はどのような状態になりたいのか
心の底からなりたいものであれば、
その状態を想像したときにワクワクしてくるはず
他の言葉で言うなら、それは自分の価値観
それを大目標として据える

 

 

小目標

小目標は、時間に区切って目標を立てる
1時間ごとだったり30分ごとだったり、

出来る限り細かく区切っていく

 


「大目標を達成するために今できることは何か」
それをノートにリストアップするのが小目標
そして、できたかできなかったか〇×を付けていく

 

 

中目標

中目標は頻繁に変えていい
大目標がしっかりしている限りはどんどん変えていくべき

 

 

まとめ

この目標の立て方はかなり参考になりました

 


今まで大目標と小目標を立ててきたけど、

自分の目標の立て方は間違っていたことが分かりました

 


自分の以前の大目標は、ここで言うところの中目標だった

ワクワクするくらい、価値観に触れるくらいのものでなくてはいけなかった

 


さらに自分の以前の小目標は1日ごとの目標だったけど、
本当は1時間くらいに区切らなくてはいけなかったのだな、と反省しました

 

 

ということで、たいへん参考になりました

取返しのつくうちにこの本に出会うことができて良かった